top of page

アートパートナー隅っ子

⽀柱を⽴て、レールを組み⽴てるだけの、面レール移動のリフトです。

ree

床の設置スペースが少なくてすむ、コンパクトな設計となっており、使わない時に邪魔になりません。

高さは、日本家屋の天井高さ(標準2.4M)に合わせて設定されています。

4本の⽀柱を、部屋や浴室の端に据え置きます。


ree



 特 徴 


✦ 幅広い範囲での、リフトによる移乗が必要な場合に有効です。

✦ ⾛⾏ レールと横⾏レールを組み合わせ、レールを設置した範囲内であれば、 移動・移乗の動作が可能です。

✦ 既存の居室や浴室等で、後から天井や壁を壊しての⼤掛かりな補強⼯事が不可能な場合に適しています。

✦ レールの⻑さによっては、壁⾯や天井⾯の⽀えを⼀ 部必要とする場合があります。

✦ 居室・脱⾐所・浴室内への設置に適しています。

設置例

 居 室 

ree


ree

⽇中を、施設内の集会所で過ごす⽅々の多い施設に導⼊していただきました。後からのリフト設置になり、天井や壁の躯体との距離が遠く、⽳あけや補強等の⼯事が難しいので、4本⽀柱の据え置き仕様を選定させていただきました。広い移動範囲を確保する為、5M×3.6MのXYレール仕様になっています。レールが設置された範囲内での、⾞椅⼦⇋フローリングへの移乗はもちろん、臥位になられた利⽤者様を、ストレッチャーやシャワーキャリー等へ移乗する⽬的でのご使⽤も可能です。



 浴 室 

※防湿タイプ

ree

浴室内に設置した例です。4本の支柱を、可能な限り隅へ立てて、面移動を実現しました。

浴室内を、洗面台の前や浴槽の右端又は左端等、好きな位置での上げ降ろしができます。

また、洗い場の面から掘り下がった深い浴槽でも、楽に入ることができます。

仕様

ree


ree

お問い合わせ

Contact

製品に関するお問い合わせ等は下記ボタンより

お気軽にお問い合わせください。

bottom of page